翻訳と辞書
Words near each other
・ マルーシャ・ボフスラーウカ
・ マルーシュカ・デートメルス
・ マルース・クーネン
・ マルーチー
・ マルーチー市
・ マルード
・ マルーハ・トーレス
・ マルーモッガラーナ
・ マルール国有林
・ マルーン
マルーン (バンド)
・ マルーン (曖昧さ回避)
・ マルーン (色)
・ マルーン5
・ マルーン戦争
・ マル井 (長野県)
・ マル作劇場
・ マル優
・ マル勝PCエンジン
・ マル勝ゲーム少年


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マルーン (バンド) : ウィキペディア日本語版
マルーン (バンド)

マルーン(Maroon)はドイツメタルコアヘヴィメタルバンド。
==概要==
1998年、ドイツのノルトハウゼンにて結成。当初はアース・クライシスMORNING AGAINDESPAIRなどのアメリカン・ニュースクール・ハードコアの影響を受けていた。
1999年、デモ「The Initiate」を制作し、翌年には「Captive in the Room of the Conspirator」をリリース。同年に行われたヨーロッパ・ツアーではアース・クライシス、MORNING AGAINとステージを共にし、2001年にはABSIDIAとのスプリットEP、SELF CONQUESTとのスプリットCDをそれぞれリリース。その後はヘヴン・シャル・バーンキャリバンマッドボールとのツアーをこなし、2002年には遂に1stアルバム「Antagonist」をアメリカのCATALYST RECORDSよりリリース。この1stアルバムはCATALYST RECORDSベストセラー・レコードとなり、南米ツアー、ヨーロッパでヘッドライニング・ツアーを行う。
この時期からアット・ザ・ゲイツザ・ホーンテッドアイアン・メイデンメタリカスレイヤーセパルトゥラディスメンバー等のメタル・バンドの影響が強く出始め、サウンドは変化していく。
2003年、本国ドイツのALVERAN RECORDSと契約し、1stアルバムの再発盤と2ndアルバム「Endorsed By Hate」を同時にリリース。「Endorsed By Hate」はTue Madsen(ザ・ホーンテッド、ネミック)をプロデューサーに迎え、それまでの彼らからは想像もつかないほど、メタリックで凶暴なアルバムとなり、大きな転機にもなった。
2006年、センチュリー・メディア・レコードとのディールを獲得し、3rdアルバム「When Worlds Collide」発売前に初来日を果たす。メタルらしい整合感ある演奏と、ハードコア然としたヴォーカル、Andreのステージングで、新旧のファンを納得させる怒濤のライヴを披露した。
「When Worlds Collide」はJacob Hansen (マーサナリー、FEAR MY THOUGHTS) プロデュースで制作され、メロディーにより重きを置いた。同郷のキャリバン、ヘヴン・シャル・バーンと並んで、ドイツからヨーロッパの代表バンドの仲間入りを果たした。
3rdアルバム「When Worlds Collide」をリリースした後、コーンオビチュアリーストラッピング・ヤング・ラッドアーチ・エネミーザ・ブラック・ダリア・マーダー等、様々なビッグ・ネームとのツアー、ライヴを重ね、ROCK HARD、WITH FULL FORCE、ヴァッケン・オープン・エア、SUMMER BREEZEのような著名なフェスティヴァルにはほとんど出演を果たす。
2007年、「The Cold Heart of the Sun」の作業を開始する。前作と同様Jacob Hansenのスタジオと、ヘヴン・シャル・バーンのギタリストでもあり、NEAERAやNARZISSのプロデュースも手がけたAlexander DietsのRape Of Harmonyスタジオにて行われた。アートワークはギタリストのMarc Zechが担当した。〔『MAROON | HOWLING BULL』

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マルーン (バンド)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.